2022.12.30
カテゴリ:大人のペン字〈通信〉
『登』行書になるまで
先日のブログ『『登』楷書→行書に変身』でご紹介した
通信 受講生Yさんの行書になるまでの感想をご紹介
【初回】行書をきれいにサラッと書けるのは憧れです!
自分が早く書くことがあるときの字は、汚い…と思っていたので、これを機会に頑張りたいです。
↓
【添削2回目】基本がまだ未熟なので線がヒョナヒョナしてしまい、楷書より
書くことに時間がかかってしまいました。
ペンをスッともって行かずにズズッと、という先生のアドバイスというか声が聞こえてきました。
頭ではわかっているのに難しいですね!
↓
【添削3回目】行書にもルールがあって、丸みをつけてと思うと手の力から全身の力、
顔までも何だか抜けてしまって…(笑)
だけど少しづつズズッに慣れてきたような感覚が!
↓
【ラスト】自分で行書が書けたなんて感無量✨
とっても詳しいご指導のおかげです!
ありがとうございました!
感想から行書が書けた嬉しさが伝わってきます