2017.02.12
カテゴリ:子どもの書道〈対面〉
丁寧さが身につく
小学二年生 受講生Kちゃん
お稽古ではメインは毛筆をしていますが、
硬筆も少ししています
小学校低学年は特に大筆だけでなく
えんぴつ(硬筆)も大変重要です
文部科学省の教育要領に沿って
いろいろな漢字を学んでいるところです
今回はしんにょうのつく字をいろいろ練習しました
ほんの数分の練習でこのアフター
ビフォー
全体の外形は今から整え段階ではありますが
一画一画を丁寧に書いています
そして字だけではわかりませんが
鉛筆の持ち方も変わったのです
これからの成長がとても楽しみです